緊急事態宣言延長、からの宿題やまもり、からの緊急事態宣言解除、からの?

悩む 日常
スポンサーリンク

こんばんは、わだちです。

タイトルとおり、日々状況が変わっていきますね。

 

GWの合間に緊急事態宣言が延長され、休校ももれなく延長。

小学校からは、休校延長を受け「宿題をとりにきてください」という連絡があり、今週とりにいってきたばかり。

 

最初の頃は宿題の少なささにびっくりしていたのですが、今回の宿題はやまもりで逆に戸惑うという。。。

小1の休校問題、預け先の次の悩みは自主学習教材
いよいよ小1の息子の休校が始まりました。預け先を確保できたら、次は家庭学習・自主学習をどうしたらいいか、ということが気になってきました。我が家の場合について現状をご紹介したいと思います。

 

でも、別に文句が言いたいわけではないのです。

自分の仕事でも、緊急事態宣言などの動きにあわせて日々対応をせまられていて、昨日までの方針と180度方針転換、なんてこともあったりするわけで。

 

いよいよ、一部地域を除いて緊急事態宣言解除になりそうですね。

となると、学校も前倒しで再開でしょうか。

 

 

学校再開に関しては、不安もありますが、今は感謝の気持ちの方が大きいな。

でも、やはり、第2波、第3波への注意と準備は必要ですね。

 

 

あと、10万円の給付金の使い道。

やっぱり旅行などで経済活動に貢献するのもいいかな~と思っていたのですが。

妄想…コロナが落ち着いたらやりたいこと6つ
最近少し出口が見えてきたこともあって、コロナ後のことを少しずつ考えています。それでも考える内容はどちらかというと「不安」。今日は母の日で夫と息子はタルト作りに勤しんでいます。せっかくなので、私もコロナ後を少し前向きに考えてみたくなりました。

 

今日、ネットニュースを見ていて、少し医療分野への寄付するというのもいいかな~と思い始めました。医療機関そのものでもいいのですが、最前線で働いている方の危険手当にあててもらえるのがいいな。と思っていたりします。

 

ただ、寄付先は精査しないとですね。

 

 

あと、全国の管理職の方と愚痴を言いたい気分のWeekday。

予算見直し、経費削減、削減、削減・・・。

 

 

とりとめもないですが、そんなことを考えている週の真んなか水曜日。

 

今週も残り2日、在宅勤務です。がんばります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました