ようこそ「なりゆき道草ぐらし」へ
フリーランスで働きながら、小6の一人っ子を育てている わだち です。
このブログでは「働く・貯める・生きる」をテーマに、家計、子育て、自分らしいキャリアについて綴っています。
新着記事
-
40代フリーランス母の個人資産公開〈番外編〉|旧NISAと新NISAの運用履歴とこれから
はじめに 個人資産公開シリーズの前後編では、主に楽天証券での投資全体についてお話しました。 ただ、NISAの運用履歴については細かく触れきれなかったので、今回「番… -
40代フリーランス母の個人資産公開〈後編〉|2025年6月の資産内訳
はじめに 前編では、資産公開の背景や公開範囲について整理しました。 後編は、いよいよ実際の私の個人資産について公開します。 数字とグラフを使って「いま、どんな運… -
40代フリーランス母の個人資産公開〈前編〉|公開の範囲(楽天証券のみ)とその理由
はじめに このカテゴリーで個人資産の記事を書こうと思ったのは、投資歴17年間の試行錯誤で得た経験(失敗含む)がこれから資産形成を始める人に少しは参考になるのでは… -
夏休みの途中経過レポ|小6息子と私の前半戦ふりかえり
はじめに 7月に投稿した記事で「夏休みは自分で計画!」をテーマに、息子が立てた目標をご紹介しました。 あれからあっという間に夏休みも半分が過ぎました。 そこで、… -
小6息子、お友達のおうちへ初めてのお泊まり|一人っ子の成長記録
1学期の最終日に突然の宣言 1学期の最終日。帰宅した息子が開口一番 ○○んちにお泊まりすることになった! …え、ちょっと待って? これまで旅行や実家、学校行事では泊…