引き続き小1息子の家庭学習について考えています。
考えすぎて頭がパンクしそう。
前回の記事にも書きましたが、こちらの記事を読んで家庭学習は避けられないと思ったり。
夏休み返上を検討している自治体が出てきたり。(=GW明け程度の休校では足りないと判断しているということですよね。)
おそらく、休校はまた延長されるんでしょうね。
小1の母として。
もちろん、入学したら、学校生活や授業のサポートをする覚悟はあったけれど。今はそういうレベルじゃなく、もう少し踏み込んだサポートをしなければならないのでは・・・という認識を持ち始めています。
続・どうする家庭学習!?
息子の学習状況
こくご
とにかく文字を書くのが下手・・・。えんぴつの持ち方、姿勢、書き順、形、など、口を出したいことは山ほどあります。でも、字書くの嫌がるんですよね。
さんすう
こくごよりは数字の方が得意。簡単なたしざん、ひきざんまでは大丈夫そう。
しかーし、国語と同じで、基本中の基本である、数字の書き方がひどい。
こんな息子、どう学習を進めていけばいいのか・・・。
まずはプリント学習
まずは、学校からのプリント、無料素材のプリントなどで、書く練習をさせたいのですが。
これがなかなか難しい・・・。
理由は2つ。
一つは、先ほど書いた通り、息子がこの基礎練習を嫌がること。もう一つは、嫌なせいか、プリント類を適当に済まそうとすること。
傍にいる時はもちろん声をかけるのですが、私がついついイライラしてしまう。それに、在宅ワーク中にやらせようとすると目が行き届かない。。
ここ、なんとかしたいんだけどな。。。
教材の検討(タブレット)
前回の記事で、タブレット学習を検討していると書いたのですが。
結局、チャレンジタッチを申し込みました。
ちなみに、チャレンジタッチ、休校特需のようで申し込みが殺到しているようですね。我が家も、代替の紙のチャレンジが今日届きましたが、タブレットが届くのは5月末のようです。
タブレットが届いたら、少しでも一人で学習できたり、嫌がる基礎練習が少しでも楽しくできたり、書き方のダメ出しはタッチにしてもらったり・・・ということを期待しています。
動画コンテンツ
いくつか動画も活用しています。息子は断然こちらの方が好きなようで。それはそれでいいのですが、さらに、ひらがなや数字の書く練習を嫌がるので困っています。
でも、コンテンツ自体はとてもいいので紹介しておきます。
■ NHK for School
■ 江戸川区の動画
ひらがなを書く練習(書写)の動画を探していて見つけたものです。江戸川区の先生、ありがとう。
■ 学校を知らない新一年生のための授業
こちらは数学の学習で使わせてもらっています。こちらも元教師の方のようです。ありがとう。
まとめ
家庭学習。なかなか奥が深く、そして、しんどい。
先週は在宅勤務で疲れ、出社日は出社日で忙しくて疲れ、息子の学習を考えて疲れ、せっかく考えたのに息子が嫌がりイライラして疲れ。とひたすら疲れました。
少し始めてみて問題点も見えてきたので、週末のうちにまた考え直したいと思います。
がんばれ、私。
コメント