日常 卒園式・入学式の服装どうするか問題 こんなところにもコロナの影響 卒園式・入学式用の私(母親)の服装について、コロナの影響で買い物にいけず困っています。なんとか手持ちの仕事用の洋服と足りないものだけネットで買い足して乗り切る作戦にしました。 2020.03.10 日常
日常 コロナ問題とメンタルヘルス、一日一日を大切にいつも通り過ごそう 精神的に辛かった先週、精神科医の中村恒子先生の「心に折り合いをつけてうまいことやる習慣」の一節を思い出したんです。今日、そのたった一日を丁寧に生きるということ。目の前のことを大事にすること。 2020.03.01 日常
日常 新型コロナ対策で学校休校、一人のワーママ管理職として何ができるか 小中高の休校措置。保育園はどうなるのか。入学後はどうなるのか。不安は尽きませんが、管理職ワーキングマザーとして会社に子育て世帯の実情を発信しようと決意しました。 2020.02.28 日常
日常 公立小中高の休校を要請も、保育所は要請対象外とのニュース 安倍首相が小中高の休校措置を要請しました。保育園や学童はどうなるのでしょうか。ワーキングマザーの視点で考えていきます。 2020.02.27 日常